今季の「特選栗ジャム」の販売は終了しました。

11月に入り、当店の「山鹿和栗フェア」も、残り1か月となりました。

しかし、残念ながら、今季の「特選栗ジャム」の販売は終了しました。予定よりも早く無くなり、多くのお客様にお断りする自体となったことを深くお詫び申し上げます。

その他の栗スイーツは、まだまだ販売しています。

ご来店心よりお待ちしております。

10月、11月出店販売のお知らせ

10月の行楽シーズンに入り、あんずの丘そしてお店にも多くの人に来ていただいています。ありがとうございます。

同時に、西日本一の山鹿和栗を使用した栗スイーツを、もっと多くの人に味わっていただきたいと思い、これからいろんな場所で、積極的に販売、PR活動をおこなっていく予定です。

10月そして11月の出店販売の予定をお知らせいたします。

◎平成28年10月7日(金)
「山鹿市の観光PR&物産展」
場所:熊本市中央区上通「びぷれす広場」
詳細:https://www.facebook.com/yamagacity/posts/635392223289210:0

◎平成28年10月15日(土)、16日(日)
「キャナルシティ博多 秋楽祭(くまもとマルシェ)」
場所:福岡市博多区「キャナルシティ博多B1Fスターコート」
詳細:http://canalcity.co.jp/news/event/64

◎平成28年10月23日(日)
「鞠智城の日」
場所:山鹿市菊鹿町米原「歴史公園鞠智城」
詳細:http://www.kofunkan.pref.kumamoto.jp/kikuchijo/info/#20160923141834

◎平成28年10月29日(土)、30日(日)
「2016ひろしまフードフェスティバル」
場所:広島市「広島城とその周辺、広島市中央公園」
詳細:http://www.rcc.jp/event/foodfestival/

◎平成28年11月30日(水)
「山鹿市の観光PR&物産展in小倉駅」(仮称)
場所:北九州市「小倉駅」
※山鹿市の5物産館の特産品を販売。観光PRも。

ご近所の方は、ぜひお立ち寄りください。

 

くまもとマロンフェスタ(栗のカップケーキ)

「栗のおいしさをギュッと凝縮させました。お土産にもどうぞ。」

くまもとマロンフェスタ(栗のカップケーキ):1箱(6個入)2100円(税込)、単品1個 340円(税込)

山鹿和栗のペーストを使用した、バターとアーモンドたっぷりの生地。そして栗の甘露煮、栗の渋皮煮と、栗のいろんなおいしさをカップケーキの中に詰め込みました。

アクセントで、あんず(ドライ)も少し入って、食べだしたら止まらない自信作です。

常温保存で、日持ちもするので、お土産にもおすすめです。

2016くまもと山鹿和栗スイーツフェア【平成28年9月1日~11月30日】

2016山鹿和栗スイーツフェアパンフレット_ページ_22016山鹿和栗スイーツフェアパンフレット_ページ_1

西日本一の生産量を誇る山鹿市の栗。
その栗を使用した、おいしい和洋スイーツが今年も集合しました。
昔ながらの郷土料理から、定番スイーツ、そして変わり種までさまざま。
山鹿和栗の魅力を、存分に味わってください。

スタンプラリーも開催します。
3箇所分集めて応募すると、抽選で栗スイーツ詰め合わせが当たります!

 

名称:2016くまもと山鹿和栗スイーツフェア
期間:平成28年9月1日~11月30日(お店により一部期間が異なります)
内容:山鹿市内の14カ所のお店が、それぞれに山鹿和栗を使用した和洋スイーツを販売。3ヶ所まわると抽選で山鹿和栗スイーツの詰め合わせが当たるスタンプラリーを実施。
問合せ:山鹿和栗洋菓子店An(杏) 0968-48-4648

下記をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。
2016山鹿和栗スイーツフェアパンフレット

 

明日平成28年8月23日(火)は、第4火曜日のため定休日となります。

あんずの丘の直売所では、生産者の方の栗や剥き栗が店頭にならんでいました。
いよいよです。栗シーズ到来です。

明日、平成28年8月23日(火)は、第4火曜日のため定休日となります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

なお、直売所「あぷりぃ」は営業しますので、一部の商品はそちらでお買い求めいただけます。

よろしくお願い申し上げます。

今年もいよいよ9月1日より、「山鹿和栗フェア」開催します。

山鹿和栗フェアチラシ山鹿和栗洋菓子店An(杏)では、9月1日より、恒例の「山鹿和栗フェア」を開催します。地元の栗を使ったスイーツが10種類以上も並び、栗栗栗の3か月間です。

「山鹿和栗フェア」(平成28年9月1日~11月30日まで)

期間限定の栗スイーツ目白押し!新商品の栗のカップケーキ「くまもとマロンフェスタ」もいよいよ登場いたします。

また、8月29日(月)~31日(水)の3日間は、プレフェアとしまして、栗商品の一部を先行販売すると同時に、普段よりも多めの試食を準備し、お好みを探せていただこうという企画を予定しています。
ぜひ、足をお運びください。

<主な栗スイーツ(金額は税込)>

○栗ざんまいのカップケーキ「くまもとマロンフェスタ」(6個入1940円)

○栗のチーズケーキ「山鹿和栗のもんて」(1個1380円)

○栗の渋皮煮を丸ごと1個「丸ごとマロンパイ」(1個250円)

○栗のペースを使用した「山鹿和栗シュー」(1個200円)

○栗とお茶の相性抜群「和栗のテリーヌ」(1箱1320円)

○ケーキセット人気1位「山鹿和栗のモンブラン」(1個380円)

○栗栗栗と栗たっぷりプリン「栗栗プリン」(1個360円)

○栗がごろごろ「ごろっと!栗ロール」(1箱1100円)

○贅沢な栗たっぷりジャム「特選栗ジャム」(1個660円)

その他、栗クッキーや栗フィナンシェなどの焼き菓子もあります。

※栗の収穫状況により、販売が早めに終了する商品が出る場合もありますので、ご了承ください。

明日平成28年8月9日(火)は、第2火曜日のため定休日となります。

ほんと暑い日が続きますね。体調くずされないようにお気をつけください。

そんな中、いよいよ夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」の開催が近づいてきました。今年も8月の15日(月)と16日(火)の2日間です。
15日(月)は花火が上がり、16日(火)は千人灯籠おどりが行われます。詳しくは、山鹿温泉観光協会のホームページをご覧ください。

※「湯の端公園」(本部)で行われる「観光物産展」で、「丸ごとマロンパイ」や「アップルパイ」などを販売します。ぜひ足をお運びください。

 

また明日、平成28年8月9日(火)は、第2火曜日のため定休日となります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

なお、直売所「あぷりぃ」は営業しますので、一部の商品はそちらでお買い求めいただけます。

よろしくお願い申し上げます。

明日平成28年7月26日(火)は、第4火曜日のため定休日となります。

待望の夏休みに突入しました。
梅雨も明け、日差しの強い日が続いています。熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

あんずの丘では、「あれこれ体験キャンペーン」(←クリックであんずの丘のホームページが開きます)がスタート。

3つの体験施設「押花体験」「陶芸体験」「蜜ろうづくり体験」が、いつもよりもお得に楽しめます。夏は室内の体験が人気なんです。
参加者には、杏の100円引き券(500円以上お買い上げの方)を配布していますので、ぜひもらってご利用ください。

また明日、平成28年7月26日(火)は、第4火曜日のため定休日となります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

なお、直売所「あぷりぃ」は営業しますので、一部の商品はそちらでお買い求めいただけます。

よろしくお願い申し上げます。

 

明日平成28年7月12日(火)は、第2火曜日のため定休日となります。

まだまだ雨が降り、蒸し暑い日が続いています。

こんな天気にもかかわらず、お店に足を運んでくださるお客様に感謝申し上げます。観光客は、以前に比べるとまだ少ないようですが、話題の「九州ふっこう割」で、多くの人が旅行されることを期待します。

旅行で、みんなが元気になるといいですね。

 

明日、平成28年7月12日(火)は、第2火曜日のため定休日となります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

なお、直売所「あぷりぃ」は7月と8月は無休で営業しますので、一部の商品はそちらでお買い求めいただけます。

よろしくお願い申し上げます。

 

山鹿和栗洋菓子店An(杏)の「2016夏ギフト」スタートしました。

2013夏ギフトチラシ6.16年も夏ギフトのシーズンがやってきました。

山鹿和栗洋菓子店An(杏)では、地元の素材を活かしたスイーツを中心に、オリジナルの菓子セットをご用意いたしました。定番の「あんずカステラ」や人気の「和栗のテリーヌ」のセットも登場。

価格も、お手頃な1600円(税込)から、特別なセット4200円(税込)まで、用途に応じてご利用いただけます。ぜひ、ご利用ください。

※数が多い場合は、事前にご予約ください。

↓チラシPDFはこちらから

2016夏ギフトチラシ(PDF)