11月3日(日)、「第2回An感謝祭」を開催します。

「第2回An感謝祭」チラシ
PDFをダウンロード(約7M)

まだまだ栗のフェアは続きますが、今年の「山鹿和栗」は豊作で、農家の方と自然の恵みに感謝です。また、お店にご来店いただいたり、イベント等での出店などで購入いただいたり、商品を購入いただいた多くのお客様に感謝申し上げます。

感謝したい方は各方面いらっしゃいますが、それらの感謝の気持ちを込めて、今年もAnの感謝祭を11月3日(日)に、ささやまですが開催いたします。

当日だけの限定スイーツやガラポン抽選会など、いろいろと準備中です。行楽ついでに、ぜひお越しください。

第2回An感謝祭

日時:令和元年11月3日(日)10時~16時(営業は17時まで)

※雨天時は、一部内容を縮小して実施します。

場所:山鹿和栗洋菓子店An(杏)

詳しくは、チラシをご覧ください。

10月1日より、カフェメニューの商品及び金額が一部変わります。

10月1日からの新メニュー

山鹿和栗フェアは、11月30日まで。

10月1日からの消費増税に伴い、お客様のお支払い価格とメニューの一部を変更しました。「山鹿和栗フェア」の栗スイーツは同じですが、「ベイクドチーズケーキ」が加わりました。(ロールドショコラの販売が終了しました)

また、当店は税込価格での表示を行い、テイクアウトとイートインの価格を統一しております。ご不明な点等あれば、スタッフにお尋ねください。

まだまだ山鹿の栗シーズンは続きます。ぜひ、おいしい山鹿和栗を食べにお越しください。

8月28日(水)~30日(金)の3日間は、お得なプレフェア開催です。

令和元年9月1日(日)~11月30日まで、山鹿和栗洋菓子店An(杏)では、恒例の「山鹿和栗フェア」を開催します。

期間限定商品を含めた約10種類の栗スイーツを販売し、西日本一の生産量を誇る「山鹿和栗」の魅力を知っていただいたいと思います。

スタートに先立ち、8月28日(火)~30日(金)の3日間は、お得なプレフェアを開催します。

栗商品をすべて「50円引」
(税込価格より )で提供し、いろんな栗スイーツを味わっていただこうという企画です。

例えば、「山鹿和栗シュー」200円→150円、「栗クッキー」100円→50円、「和栗のテリーヌ【緑】」1380円→1330円など。

数に限りがありますので、お早目にどうぞ。ご予約も承ります。

※ケーキセットは対象外となりますので、何卒ご了承ください。

明日令和元年8月27日(火)は、第4火曜につき定休日です。

 いよいよ山鹿市の栗シーズンがスタートです。山鹿和栗の出荷が始まり、9月1日(日)からは、山鹿市内の菓子店、飲食店等22店舗による「山鹿和栗スイーツフェア」が開催されます。
詳しくは、こちらへ↓
https://www.oyatu-an.com/sweetsfair

明日8月27日(火)は定休日となっておりますので、何卒御了承ください。

なお9月1日~11月30日の期間中は定休日はありません。(臨時店休除く)

9月1日「八代・山鹿観光物産展inゆめタウン博多」に出店します。

令和元年9月1日(日)に、ゆめタウン博多で開催される「八代・山鹿観光物産展」に出店し、山鹿和栗スイーツの販売・PRを行います。

今年開催される、女子ハンドボール世界選手権大会のPRの一環として行われ、八代市、山鹿市の特産品の販売が行われます。

時間は10時~18時です。

Anでは、「丸ごとマロンパイ」「山鹿和栗シュー」「和栗のテリーヌ【緑】【紅】」などの栗スイーツを販売予定です。他にも、旬の農産物など、おすすめがいろいろです!

ぜひお越しください。くまモンたちも来るよ!

イベントポスター

明日令和元年7月9日(火)は、第2火曜につき定休日です。

もうすぐ夏休みですね。
あんずの丘では、毎年恒例の「あれこれ体験キャンペーン」を実施します。
期間中、3つの体験施設「押し花」「陶芸」「蜜ろうづくり」で、さまざまなサービスがあり、すべてでスタンプを集めると、特産品が当たる抽選会に応募できます。
そして、どこか1ヵ所でも良いので体験すると、「An」の100円割引券(500円以上使用のとき)や「あんず茶屋」のドリンク無料券(定食等注文時)などを配布いたします。
あんずの丘の各体験施設で、思い出づくりにチャレンジしてみてください。

さらに、「Anのかき氷」も好評販売中です!!!
モンブランクリームをたっぷりと使用したひんやりスイーツで、「緑茶」「和栗」「いちご」の3種類あり、どれも山鹿の素材を使用した自信作。暑い夏におすすめです。

明日7月9日(火)は定休日となっておりますので、何卒御了承ください。

令和元年7月と8月の店休日は、

●第2火曜日の7月9日(火)

●第4火曜日の7月23日(火)

●第4火曜日の8月23日(火)

となっております。8月13日の第2火曜日は、お盆期間中のため通常営業いたします。よろしくお願いします。

明日令和元年6月11日(火)は、第2火曜につき定休日です。

本日、6月10日(火)より、一部メニューが変わりました。

もんて・ちーずのいちごバージョンの販売が終了し、その代わりに濃厚な「ベイクドチーズケーキ」の販売をスタートしました。よろしくお願いします。

ベイクドチーズケーキ

また、「Anのかき氷」の販売がスタートし、そのボリュームに戸惑われる(?)お客様も多いですが、とても喜んでいただいています。
モンブランクリームをたっぷりと使用したひんやりスイーツで、「緑茶」「和栗」「いちご」の3種類あり、どれも山鹿の素材を使用した自信作です。
1日の提供数には限りがありますので、ぜひお問い合わせの上お越しください。
https://www.oyatu-an.com/archives/1889

明日6月11日(火)は定休日となっておりますので、何卒御了承ください。

令和元年6月と7月の店休日は、

●第2火曜日の6月11日(火)

●第4火曜日の6月25日(火)

●第2火曜日の7月9日(火)

●第4火曜日の7月23日(火)

となっております。よろしくお願いします。

Anのモンブランかき氷【和栗】

「濃厚“山鹿和栗”のモンブランクリームたっぷりのかき氷」

Anのモンブランかき氷【和栗】:1個 780円(税込)、ドリンク(1杯)付きセット1000円(税込)
※テイクアウトOK

【「和栗」は、10月末までの販売予定】
山鹿和栗のペーストを、ホイップクリームを混ぜ合わせた濃厚モンブランクリームをたっぷりと使用した「Anのモンブランかき氷」です。かき氷にかけてあるシロップは、下半分が「特製ミルクシロップ」、上半分が「和栗シロップ」です。
味の変化を楽しめ、ボリュームも満点。シェアして食べるのもおすすめです。

明日令和元年5月28日(火)は、第4火曜につき定休日です。

不作ながらも、あんずの丘では、あんずの収穫が始まろうとしています。今年も、少しですが「あんずのお酒」を仕込もうと思っています。

そして、6月1日(土)から、Anでは「Anのかき氷」の販売がスタートします。モンブランクリームをたっぷりと使用したひんやりスイーツ。味は「緑茶」「和栗」「いちご」の3種類と、山鹿の素材を使用した自信作です。1日の提供数には限りがありますので、ぜひお問い合わせの上お越しください。

明日28日(火)は定休日となっておりますので、何卒御了承ください。

令和元年5月と6月の店休日は、

●第4火曜日の5月28日(火)

●第2火曜日の6月11日(火)

●第4火曜日の6月25日(火)

となっております。よろしくお願いします。

食の王国“山鹿”うまかもんショップにて、Anのスイーツを販売しています。

山鹿市では、市内にある6つの物産館で構成する団体で、ネットショップを運営しています。そこでは、旬の農産物や加工品、山鹿ならではの特産品等を販売しています。
特に今は「スイカ」「メロン」のおいしい時季。
物産館おすすめの商品を販売しています。

また山鹿和栗洋菓子店An(杏)の一部商品についても、ネットによる販売を行っていますので、ぜひご活用ください。

■食の王国“山鹿”うまかもんショップ
https://www.umaka-yamaga.com/

人気のテリーヌ(2種)も販売しています。